2011年01月09日

頼みの綱までが・・・

一家はぼろぼろです・・・。

クリスマスにカレンがひいた風邪が
年始にママがうつる。
症状は、喉の痛みと鼻水だったので
大したことないと思っていた。

カレンは、年始に下痢が始まった。
また、何かのウイルスなのか?
4日にはおさまっていたので、保育園へ。
鼻水と咳はまだ少し続いていたけど、
薬も飲んでいたので軽い感じ。

そして、ママは5日の仕事始め。

でも、仕事を始めて2日目にして、
夜から様子がおかしい。微熱があり体がだるい。

近所のママ友に、
葛根湯を譲ってもらったりして耐えた。
翌日、ものすごい下痢に襲われる。
食欲もないし、体のだるさが辛い。

でも、おっぱいやってるから
食べないわけにいかない。
無理してでも、少しは食べるようにしていた。

もう、卒乳すべきなんだろうな。
どうすればいいんだろう。。。
最近、保育園のあとの甘えがあるし
なかなかやめられないのが悩み。

12月におう吐下痢をやった時よりヒドイ下痢。
これは無理だと思って、会社を休むことにした。
子どもの具合が悪いのではなく、
自分がダウンしてしまうとは、情けないけど・・・。

そして、今日は、パパもダウンしてしまった。
頼みの綱までが・・・。
ノロウイルス?の時は移らなかったのに。

カレンは、食欲が戻り、元気になったのに
親2人がダウンしてしまった。
可哀そうだけど、この連休は、
お家で大人しくしているだけかな。

今回は(も?)、ロタウイルスかな?
カレンが白っぽいう○ちしていたから。

ママはまだ治らないけど、食欲は戻ってきた。
またまた痩せてしまった体重を元に戻さねば。


同じカテゴリー(育児)の記事画像
夏風邪 続き
ついに卒乳!
卒乳の育児相談
おしゃべり
三連休、そして
高熱の原因は
同じカテゴリー(育児)の記事
 夏風邪 続き (2011-07-31 20:57)
 ついに卒乳! (2011-05-19 23:02)
 卒乳の育児相談 (2011-03-21 22:33)
 おしゃべり (2011-02-25 13:16)
 三連休、そして (2011-02-14 13:44)
 高熱の原因は (2011-02-05 14:12)

Posted by キューティー☆長島 at 23:43│Comments(6)育児
この記事へのコメント
大変だったね。調子はよくなってきたかな?
1年以上も休んで復帰だもん、急な環境の変化や疲れで体も弱くなって病気をもらいやすくなってるのかもね・・・(>_<)
頑張りすぎないようにね!
Posted by ゆいママ at 2011年01月10日 01:20
>ゆいママ
ありがとう!もう、だいぶいいよ。
12月におう吐下痢をやってるから
もうかからないだろうと思っていたんだけど、
ダメだった・・・。
ママもパパもだんだんと強くなるしかないね(苦笑)
Posted by キューティー☆長島 at 2011年01月10日 10:04
白いうんち…そりゃロタだね…
ほんと子供からうつるから困るよね~~!
パパも大丈夫~~??
やっぱり卒乳がんばるしかないよ~!!
仕事復帰したら薬飲んでがんばらなきゃならないもんね…
働くママは大変だ~~!!
大変だけどがんばれ~~~~~!!!
友達はね、泣いてもわめいても絶対にあげなかったって~
で、3日目にはもう卒乳できたらしいよ!
だから休み前の金曜日から実行するといいみたい。
カレンちゃんもファイト~~!!
Posted by イチローママ at 2011年01月10日 12:22
>イチローママ
やっぱり、ロタですかね?
でも、下痢以外は風邪の症状なんですよ。
パパもだいぶ回復してきました。

今日の育児相談で、
卒乳は暖かくなる3月ごろを
考えるといいと言われました。
保育園に行き始めたばかりなのに
大好きなパイまで立ってしまうのは
可哀そうだと。

もう少し、がんばります。
Posted by キューティー☆長島 at 2011年01月10日 23:17
こんばんは

大変でしたね

うちの子供も6ヵ月から保育園へ行くようになってから風邪を良くもらってきて…それが自分に移ります((((゜д゜;))))

今日も体調悪かったけど何とか仕事しました(^^ゞ

頑張ってね
Posted by しげちゃん農園 at 2011年01月11日 01:40
>しげちゃん
ありがとうございます。
子どもがもらってきた病気は
今のところすべて私に移っています・・・
全勝ってところかな(苦笑)
Posted by キューティー☆長島 at 2011年01月11日 20:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頼みの綱までが・・・
    コメント(6)