2010年09月23日

お彼岸なので

 

おはぎを作ってみた。
学生のころは、餡が好きではなかったけれど、
自分で作るまでに成長(笑)

今でも、甘過ぎる餡は食べられないけど、
自分で作れば調整できるからね!



ご近所さんにお裾わけしたら、
まい泉のカツサンドをいただいた。
わぉ!ラッキ~。

HPで調べたら、かなりのこだわりのあるカツサンドだった。
どおりで美味しいわけだ。
ひれ肉とパンとソースが
絶妙に絡みあい、美味しさを引き出していた。

お彼岸ということで、
パパの実家にお線香をあげにいった。おはぎをもって。

いとこのしおりちゃん(2歳)が来ていたので、
カレンは遊んでもらえて嬉しそうだった。

お彼岸なので

今日のカレンは、1分以上立つことができた。
足に力を入れて、手を挙げてバランスを取り
何回も立つ練習をしてます。

写真の持っているものは、
100円ショップで買った突っ張り棒。
早速おもちゃにしてた(笑)


同じカテゴリー(行事)の記事画像
祝1thお誕生会☆
ベビースイミング最終回
ベビースイミング3 回目
ベビースイミング2回目
お食い初め
初節句
同じカテゴリー(行事)の記事
 祝1thお誕生会☆ (2010-12-31 23:43)
 ベビースイミング最終回 (2010-08-27 16:17)
 ベビースイミング3 回目 (2010-08-19 22:27)
 ベビースイミング2回目 (2010-08-12 22:20)
 ベビースイミング1回目 (2010-08-05 22:29)
 お食い初め (2010-04-12 22:33)

Posted by キューティー☆長島 at 23:25│Comments(2)行事
この記事へのコメント
すごいすごい!
おはぎなんてめんどくさくて作らないよ~( ´艸`)ムププ
もち米買ってくるのももめんどくさい(* >ω<)=3 プー
あんこ炊くのもめんどくさい(*´σー`)エヘヘ
っていうかイチローさんいると手間のかかる作業は無理です・・・
台所に立ってると柵につかまって大暴れ!!
泣くはわめくはそりゃもう大変です(〃´o`)=3 フゥ
美味しそうなおはぎ~ほんとに近かったらソッコウ駆けつけたのに
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
カレンちゃん最近の成長っぷりはすごいね!
もう歩いちゃうんじゃない?
Posted by イチローママ at 2010年09月24日 06:26
>イチローママ
意外と簡単ですよ!
炊飯器で普通に炊いて、つぶすだけ。
あんこは、ゆでて時々見に行くだけ。
丸めるときは、ラップにあんをのせてくるむだけ。
思ったより、楽ちんでした!

1歳になるまでには、歩きそうですね・・・(笑)
Posted by キューティー☆長島 at 2010年09月25日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お彼岸なので
    コメント(2)