2010年03月04日
初節句
昨日は桃の節句。
そしてカレンにとっては、『初節句』。
この前の日曜日、
カレンにお雛さんを買ってもらった。ありがたい。
でも、もっと早く買えば長く飾れたのに、
と言われそうだが、もう少し飾ってると思う(笑)
お嫁にいくのが遅れるって本当だろうか?
まぁ、当分先のことなので気にしないけど。
カレンは、お雛さんのことなんて分からないだろうけど、
これなんだ?て感じで見ていたのでシャッターを切る。
その後、抱っこしろと大泣き(笑)


-----------------------------------------------------------------------
2月は29日がなかったので、3月1日で2ヶ月が経った。
体重3186g→4746g 身長47.5→56センチに。
2ヶ月で、身長が10センチ近くも伸びたということ。
大人で考えるとありえないので、
赤ちゃんの成長は著しいことを実感した。
そして最近は、自分の手を見るようになった。
おしゃぶりも始まったし、成長を感じる日々。
泣く時は泣くけれど、笑う回数も増えたので、可愛いさ倍増。
朝など寝て起きた時は、機嫌がいい。よく笑う。
家にいる時の昼間は寝ないのに、出かけるとよく寝る。
なぜ?環境が違うと悟り、緊張してるから?
でも、今は寝ているので、ブログを更新。
そろそろ、起きるかな~。
そしてカレンにとっては、『初節句』。
この前の日曜日、
カレンにお雛さんを買ってもらった。ありがたい。
でも、もっと早く買えば長く飾れたのに、
と言われそうだが、もう少し飾ってると思う(笑)
お嫁にいくのが遅れるって本当だろうか?
まぁ、当分先のことなので気にしないけど。
カレンは、お雛さんのことなんて分からないだろうけど、
これなんだ?て感じで見ていたのでシャッターを切る。
その後、抱っこしろと大泣き(笑)
-----------------------------------------------------------------------
2月は29日がなかったので、3月1日で2ヶ月が経った。
体重3186g→4746g 身長47.5→56センチに。
2ヶ月で、身長が10センチ近くも伸びたということ。
大人で考えるとありえないので、
赤ちゃんの成長は著しいことを実感した。
そして最近は、自分の手を見るようになった。
おしゃぶりも始まったし、成長を感じる日々。
泣く時は泣くけれど、笑う回数も増えたので、可愛いさ倍増。
朝など寝て起きた時は、機嫌がいい。よく笑う。
家にいる時の昼間は寝ないのに、出かけるとよく寝る。
なぜ?環境が違うと悟り、緊張してるから?
でも、今は寝ているので、ブログを更新。
そろそろ、起きるかな~。
Posted by キューティー☆長島 at 11:18│Comments(2)
│行事
この記事へのコメント
お雛さんいいね~w
やっぱり女の子はいいわ~w
手を見るようになったんだねw
そのうち一人で遊ぶようになるぞ!
少しくらいほっといても大丈夫になってくからww
今日もダンナと話ししてたんだけど
育児ノートつけてるでしょ?
あれって最初生後7日目から書き始めたの。
そのころはこのノートが最後のページになるころって
ちゃんと来るのかしら~~?
なんて思ってたけど、すでに残りわずかww
はやいもんだね~w
カレンちゃんもそのうちに声出して笑うようになるよw
うちのイチローくんはめちゃくちゃ声出して笑うものww
そうなるとより一層かわいくなるよ!
手を気に出したら今度はおもちゃつかみだ!
毎日オムツ体操してうつ伏せ体操して運動しましょう!
毎日毎日少しずつできることが増えてくから
ほんと楽しくなっていくよ!
やっぱり女の子はいいわ~w
手を見るようになったんだねw
そのうち一人で遊ぶようになるぞ!
少しくらいほっといても大丈夫になってくからww
今日もダンナと話ししてたんだけど
育児ノートつけてるでしょ?
あれって最初生後7日目から書き始めたの。
そのころはこのノートが最後のページになるころって
ちゃんと来るのかしら~~?
なんて思ってたけど、すでに残りわずかww
はやいもんだね~w
カレンちゃんもそのうちに声出して笑うようになるよw
うちのイチローくんはめちゃくちゃ声出して笑うものww
そうなるとより一層かわいくなるよ!
手を気に出したら今度はおもちゃつかみだ!
毎日オムツ体操してうつ伏せ体操して運動しましょう!
毎日毎日少しずつできることが増えてくから
ほんと楽しくなっていくよ!
Posted by イチローママ at 2010年03月07日 01:00
>イチローママ
確かに機嫌のいい時は、
手を見て一人でいられるようになりました。
つかむことはまだできないですが。
たくさん笑うけど声を出してまだ笑わないです。
これからですね。
うつ伏せ体操もやってみよう!
ちなみにたまひよの育児日誌にコツコツ記録してます。
育児してると、ゆっくり時間がたつような気がするけど
でも、あっという間に過ぎてしまうんですよね。
確かに機嫌のいい時は、
手を見て一人でいられるようになりました。
つかむことはまだできないですが。
たくさん笑うけど声を出してまだ笑わないです。
これからですね。
うつ伏せ体操もやってみよう!
ちなみにたまひよの育児日誌にコツコツ記録してます。
育児してると、ゆっくり時間がたつような気がするけど
でも、あっという間に過ぎてしまうんですよね。
Posted by キューティー☆長島 at 2010年03月09日 13:05