2010年08月31日
育児相談
毎月行っている育児相談へ。
今日は、いつもより混んでいた。
やっぱり、月末は混んでいるみたいね。
待っている間、キッズスペースで待機。
イチロー君は、動きがとても活発。
さすが、11か月ベィビー。気づくとカレンの後ろに↓

この後、ゆいちゃんとペットボトル争奪戦(笑)
カレンも少しは成長したかな↓

◆相談したこと
・歯が生えないこと
・卵のあげかた
・離乳食の味が単調になってきたこと
などを中心に聞いてみた。
歯については、今は何もできないので、
気長に待つしかないみたい。
歯の成長は、妊娠中に決まってしまうらしい。
その時に、Ca不足だったのかもと言われた。
そうだったのかな??
気をつけて、Ca入りのウエハウスとか食べていたけど
足りなかった?
(虫歯の心配があるから、遅くていいよ~)と言われていたけど、
8か月にもなって何も生えていないと、さすがに気になってきた・・・。
卵については、
離乳食を始めて3か月になるけど、まだあげていない。
ママに卵アレルギーがあるので、慎重になっている。
でも、そろそろあげるべきかと思い相談してみた。
卵の黄身から、耳かき1さじくらいから、
少なくとも2日連続で始めるといいらしい。
近々、やってみよう!
そして、離乳食の味付けがどうしても偏る。
よくやるパターンが、
・和風のだし
・粉ミルク
・かぼちゃやさつまいもの味
・BFのホワイトソース
・大望のとうもろこし
をベースに回している感じなんだけど、
単調になってきた気がするので。
アドバイスによると、トマトとりんご味を
増やすのがいいとのこと。
確かに、以前あげた時は、
甘いからか食べっぷりがよかったので、これもやってみよう。
帰りにみんなで、プリクラ撮りたかったけれど(高校生みたい 笑)
カレンが寝てしまったので、断念・・・。
(左)ゆいちゃん、カメラ目線!かわいい☆ (右)カレンは爆睡


今日は、いつもより混んでいた。
やっぱり、月末は混んでいるみたいね。
待っている間、キッズスペースで待機。
イチロー君は、動きがとても活発。
さすが、11か月ベィビー。気づくとカレンの後ろに↓
この後、ゆいちゃんとペットボトル争奪戦(笑)
カレンも少しは成長したかな↓

◆相談したこと
・歯が生えないこと
・卵のあげかた
・離乳食の味が単調になってきたこと
などを中心に聞いてみた。
歯については、今は何もできないので、
気長に待つしかないみたい。
歯の成長は、妊娠中に決まってしまうらしい。
その時に、Ca不足だったのかもと言われた。
そうだったのかな??
気をつけて、Ca入りのウエハウスとか食べていたけど
足りなかった?
(虫歯の心配があるから、遅くていいよ~)と言われていたけど、
8か月にもなって何も生えていないと、さすがに気になってきた・・・。
卵については、
離乳食を始めて3か月になるけど、まだあげていない。
ママに卵アレルギーがあるので、慎重になっている。
でも、そろそろあげるべきかと思い相談してみた。
卵の黄身から、耳かき1さじくらいから、
少なくとも2日連続で始めるといいらしい。
近々、やってみよう!
そして、離乳食の味付けがどうしても偏る。
よくやるパターンが、
・和風のだし
・粉ミルク
・かぼちゃやさつまいもの味
・BFのホワイトソース
・大望のとうもろこし
をベースに回している感じなんだけど、
単調になってきた気がするので。
アドバイスによると、トマトとりんご味を
増やすのがいいとのこと。
確かに、以前あげた時は、
甘いからか食べっぷりがよかったので、これもやってみよう。
帰りにみんなで、プリクラ撮りたかったけれど(高校生みたい 笑)
カレンが寝てしまったので、断念・・・。
(左)ゆいちゃん、カメラ目線!かわいい☆ (右)カレンは爆睡


Posted by キューティー☆長島 at 00:00│Comments(8)
│育児
この記事へのコメント
トマトとりんごか~。
ジュースでもいいの?
りんご最近スーパーにないこともあるんだよね・・・
妊娠中のCa摂取で歯の成長が決まるとはビックリだね。
確かに乳製品はたくさん取ってたけど・・・
そういや最近また歯磨きさぼっちゃってた^^;
虫歯やばいね(-"-)
ジュースでもいいの?
りんご最近スーパーにないこともあるんだよね・・・
妊娠中のCa摂取で歯の成長が決まるとはビックリだね。
確かに乳製品はたくさん取ってたけど・・・
そういや最近また歯磨きさぼっちゃってた^^;
虫歯やばいね(-"-)
Posted by ゆいママ at 2010年08月31日 08:42
昨日はどうも!
トマトは最初酸っぱいからびっくり顔でかわいいよw
そうそう私は妊娠中にCaタブレット飲んでたよ
Feと葉酸とCaの入ったもの・・
あと食事に気をつけて海草なんか良く食べたな~ww
妊娠中にCa不足になると産んでから自分の歯が悪くなる
って聞いてたからなんだけどねww
妊娠中のCa摂取が子供の歯にも影響するとは・・・
(´-ω-`)ウーーンもっと早く言ってよ~って感じだねwww
トマトは最初酸っぱいからびっくり顔でかわいいよw
そうそう私は妊娠中にCaタブレット飲んでたよ
Feと葉酸とCaの入ったもの・・
あと食事に気をつけて海草なんか良く食べたな~ww
妊娠中にCa不足になると産んでから自分の歯が悪くなる
って聞いてたからなんだけどねww
妊娠中のCa摂取が子供の歯にも影響するとは・・・
(´-ω-`)ウーーンもっと早く言ってよ~って感じだねwww
Posted by イチローママ at 2010年08月31日 20:56
ソーママはわかりにくかったね
ごめんなさい(^^;;
いつものに戻しました
カレンちゃん、順調そうだね!
明日プリクラ撮ろうぜぃ♩
ごめんなさい(^^;;
いつものに戻しました
カレンちゃん、順調そうだね!
明日プリクラ撮ろうぜぃ♩
Posted by mikidorian at 2010年08月31日 23:12
あ、間違えた
あさってでしたね(-。-;
あさってでしたね(-。-;
Posted by mikidorian at 2010年08月31日 23:28
>ゆいママ
ジュースはどうだろう?
市販のモノは、糖分が多くないかな。
歯が生えてきたら、生えてきたらで
歯の手入れは面倒だね(笑)
>イチローママ
トマトは酸っぱいのかな。
湯むきと種だしが面倒で
なかなか使わない食材なんですよね…(笑)
Caは、今だって取らなくてはいけない
栄養素ですね。
意識して取っているつもりでも、少ないのかも。
サプリメント飲もうかな~。
>mikidorian
あははっ、ごめんごめん。
もしかして、そうかなと思ったんだけど・・・。
もうわかったから
ソーママでもいいよ!!
あさって、プリクラ撮ろう♪
ジュースはどうだろう?
市販のモノは、糖分が多くないかな。
歯が生えてきたら、生えてきたらで
歯の手入れは面倒だね(笑)
>イチローママ
トマトは酸っぱいのかな。
湯むきと種だしが面倒で
なかなか使わない食材なんですよね…(笑)
Caは、今だって取らなくてはいけない
栄養素ですね。
意識して取っているつもりでも、少ないのかも。
サプリメント飲もうかな~。
>mikidorian
あははっ、ごめんごめん。
もしかして、そうかなと思ったんだけど・・・。
もうわかったから
ソーママでもいいよ!!
あさって、プリクラ撮ろう♪
Posted by キューティー☆長島 at 2010年09月01日 01:08
こんにちは(^o^)
うちの息子は歯は早くはえたけど…いまだに寝返りしません(/_・、)
もう直ぐ1歳なのに……
ちょっと心配(^^ゞ
うちの息子は歯は早くはえたけど…いまだに寝返りしません(/_・、)
もう直ぐ1歳なのに……
ちょっと心配(^^ゞ
Posted by しげちゃん農園 at 2010年09月01日 01:26
私もカレンママと同じパターンの味付けだから
参考になる♪
トマトとりんごね!
確かにトマトは湯むきめんどくさいよね
りンゴ味はどう使うのかなぁ
リンゴ風味野菜煮込み(笑)?
参考になる♪
トマトとりんごね!
確かにトマトは湯むきめんどくさいよね
りンゴ味はどう使うのかなぁ
リンゴ風味野菜煮込み(笑)?
Posted by ハルママ at 2010年09月01日 14:06
コメント遅くなってすみません
>しげちゃん
寝返りしないのは、なぜでしょうかね。
仕向けてもだめですか?
少し気になりますね・・・。
小児科の先生や保健師さんとかに
相談してみては?
>ハルママ
あははっ、やっぱりそうなるよね。
トマトは言われてみたものの
未だやってないよ、湯むきが嫌で・・・(笑)
でも、凍らしてからお湯につけると
簡単にむけるって言ってた。
リンゴは、おろし金ですって
それをベースにゆでた野菜や豆腐など
入れて、あげてるよ!
>しげちゃん
寝返りしないのは、なぜでしょうかね。
仕向けてもだめですか?
少し気になりますね・・・。
小児科の先生や保健師さんとかに
相談してみては?
>ハルママ
あははっ、やっぱりそうなるよね。
トマトは言われてみたものの
未だやってないよ、湯むきが嫌で・・・(笑)
でも、凍らしてからお湯につけると
簡単にむけるって言ってた。
リンゴは、おろし金ですって
それをベースにゆでた野菜や豆腐など
入れて、あげてるよ!
Posted by キューティー☆長島 at 2010年09月04日 15:42