2010年02月04日
静岡へ戻ってきました
静岡へ戻ってきて、一人育児が始まりました。

一人育児としたのは、夫の帰りが遅く
一人で育児していることと変わりないから。
カレンが寝た後に帰ってくる夫。
仕事が忙しいのはわかるけど、
こんなことなら、もう少し実家にいればよかったと思う。
何が大変かというと、『お風呂』。
ママの1ヶ月検診が終わり、入浴の許可が出たので
初めて入れることになった。
お風呂の時間は、20時。
しかし、入れる前は、泣く泣く泣く。
鳴く鳴く鳴くとしたほうが適しているかも(笑)
お腹が空いていると大泣きするカレン。
19時におっぱいあげたのに、20時にまた大泣き。
これでは、ママがお風呂に入っている間
待っていられないので、再びおっぱい。
やっと寝たので、お風呂のドアの前で待っていてもらう。
自分の入浴が終わり、次はカレン。
お風呂の中に入っている間、
大人しく、とても気持ちよさそうな顔をする。
その表情を見ると、大変さも忘れてしまう。
大変だけど、がんばっていれようと励みになる。
さて、もっと大変なのは、お風呂から出たあと。
自分の着替えは後回しで、カレンの着替え。
その間にも泣く泣く泣くので、すぐ授乳。
ママは、気をつけないと風邪をひきそうです。
大変だけど、カレンの気持ちよさそうな顔を励みに
今日もがんばろっと。
一人育児としたのは、夫の帰りが遅く
一人で育児していることと変わりないから。
カレンが寝た後に帰ってくる夫。
仕事が忙しいのはわかるけど、
こんなことなら、もう少し実家にいればよかったと思う。
何が大変かというと、『お風呂』。
ママの1ヶ月検診が終わり、入浴の許可が出たので
初めて入れることになった。
お風呂の時間は、20時。
しかし、入れる前は、泣く泣く泣く。
鳴く鳴く鳴くとしたほうが適しているかも(笑)
お腹が空いていると大泣きするカレン。
19時におっぱいあげたのに、20時にまた大泣き。
これでは、ママがお風呂に入っている間
待っていられないので、再びおっぱい。
やっと寝たので、お風呂のドアの前で待っていてもらう。
自分の入浴が終わり、次はカレン。
お風呂の中に入っている間、
大人しく、とても気持ちよさそうな顔をする。
その表情を見ると、大変さも忘れてしまう。
大変だけど、がんばっていれようと励みになる。
さて、もっと大変なのは、お風呂から出たあと。
自分の着替えは後回しで、カレンの着替え。
その間にも泣く泣く泣くので、すぐ授乳。
ママは、気をつけないと風邪をひきそうです。
大変だけど、カレンの気持ちよさそうな顔を励みに
今日もがんばろっと。
Posted by キューティー☆長島 at 17:49│Comments(6)
│育児
この記事へのコメント
ふ~~・・・(つ∀`*)ヤレヤレ
今、イチローくんお風呂いれてきやした~w
最近は重いから洗うのも一苦労・・・
ベビーバスで入れてた頃がすでになつかし~~~!
最近は一緒に湯船につかると足でけりまくり!
私のたるんだお腹にばしばしけりが入ってきますww
わかるな~~w一人で入れるの大変だよねw
私の場合、寝ているすきに10分で髪の毛と体をささっと洗って
出てきてイチローくんが起きたらまた一緒に入ります。
だから5時ごろからお風呂のスタンバイ!
寝たらすぐに自分だけ入れるようにねww
でも、いつ起きるかわからないから気が気じゃないww
お風呂のドアを少し開けて脱衣所はドア全開!
でも最近はちっとやそっと泣いてても気にならなくなったけどねw
本気泣きとそうでないときの泣き方が違うから
甘えて泣くときはちょっとくらいほかっといてもいいのよねwww
でもゆっくりつかっているひまはないよね!
しかもタオル巻いてうろうろだから
絶対風邪ひいちゃうよ・・・
気をつけましょう!
今日もうちのダンナは帰ってくるやら・・・?
終電乗れなかったとか言ってまたカプセルホテルか?
私もいつもダンナに
「私たちは母子家庭ですからね~イチローくん」
と聞こえるように言っていますwww
ダンナさんが定時に帰ってくるおうちがうらやましぃ~よねw
今、イチローくんお風呂いれてきやした~w
最近は重いから洗うのも一苦労・・・
ベビーバスで入れてた頃がすでになつかし~~~!
最近は一緒に湯船につかると足でけりまくり!
私のたるんだお腹にばしばしけりが入ってきますww
わかるな~~w一人で入れるの大変だよねw
私の場合、寝ているすきに10分で髪の毛と体をささっと洗って
出てきてイチローくんが起きたらまた一緒に入ります。
だから5時ごろからお風呂のスタンバイ!
寝たらすぐに自分だけ入れるようにねww
でも、いつ起きるかわからないから気が気じゃないww
お風呂のドアを少し開けて脱衣所はドア全開!
でも最近はちっとやそっと泣いてても気にならなくなったけどねw
本気泣きとそうでないときの泣き方が違うから
甘えて泣くときはちょっとくらいほかっといてもいいのよねwww
でもゆっくりつかっているひまはないよね!
しかもタオル巻いてうろうろだから
絶対風邪ひいちゃうよ・・・
気をつけましょう!
今日もうちのダンナは帰ってくるやら・・・?
終電乗れなかったとか言ってまたカプセルホテルか?
私もいつもダンナに
「私たちは母子家庭ですからね~イチローくん」
と聞こえるように言っていますwww
ダンナさんが定時に帰ってくるおうちがうらやましぃ~よねw
Posted by イチローママ at 2010年02月04日 21:14
>イチローママ
いろいろ同感です!
そして参考になります。
寝たらとりあえず、自分だけお風呂に
入っちゃえばいいんだ。
なるほど~。
今日は20時の予定が21時になりました。
1時間ぐずぐずタイム・・・。
赤ちゃんは思い通りに行かないかしょうがないですね。。。
うちも母子家庭です(笑)
いろいろ同感です!
そして参考になります。
寝たらとりあえず、自分だけお風呂に
入っちゃえばいいんだ。
なるほど~。
今日は20時の予定が21時になりました。
1時間ぐずぐずタイム・・・。
赤ちゃんは思い通りに行かないかしょうがないですね。。。
うちも母子家庭です(笑)
Posted by キューティー☆長島
at 2010年02月04日 22:41

カレンちゃん用とママ用のバスローブをオススメします
ぬれたままさっと羽織れば快適バスタイムですよ
ぬれたままさっと羽織れば快適バスタイムですよ
Posted by マンマドルチェ at 2010年02月05日 23:22
それからもう一緒にはいっても大丈夫ですよ
Posted by マンマドルチェ at 2010年02月05日 23:24
こんにちは。お久しぶりです。
遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます!
子育ては本当にとっても大変ですが、それ以上の喜びがきっとあります。
お体に気をつけて、頑張ってくださいね☆。
またお仕事に復帰されてお会いできることを楽しみにしてます。
遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます!
子育ては本当にとっても大変ですが、それ以上の喜びがきっとあります。
お体に気をつけて、頑張ってくださいね☆。
またお仕事に復帰されてお会いできることを楽しみにしてます。
Posted by ナン
at 2010年02月06日 14:30

>マンマドルチェさん
わ~、貴重なアドバイスをありがとうございます。
バスローブをタンスで見つけたので
早速使いたいと思います。
>ナンさん
ありがとうございます。
ホント、子育ては大変すぎますね(汗)
でも可愛い顔を見ると、いろいろ許せちゃいます。
また今後ともよろしくお願いします。
わ~、貴重なアドバイスをありがとうございます。
バスローブをタンスで見つけたので
早速使いたいと思います。
>ナンさん
ありがとうございます。
ホント、子育ては大変すぎますね(汗)
でも可愛い顔を見ると、いろいろ許せちゃいます。
また今後ともよろしくお願いします。
Posted by キューティー☆長島 at 2010年02月06日 23:25