2012年02月26日
久しぶりの更新1~2月編
前回の日記からご無沙汰してしまった。
それだけ余裕がないということみたい(苦笑)
仕事が終わると、急いで保育園へ迎えに行き
19時までに夕飯を準備し食事。
そして20時にお風呂、21時に寝る。
というスケジュールでやってきたけど、
最近は寝るのが21:30くらいになっています・・・。
たかが30分の残業だけなのに・・・、
少し残業するだけで子どもの日課には影響してしまうんだよね。
調整が難しい。。。
なかなか自分時間も取れていないのが現状だし。
さらに、魔の2歳と言われるように、手に負えなくなる時が増えてきた。
最近のカレンはぐずりがヒートアップ。
思い通りにならないと寝そべって泣きぐずれるし、
眠いのに遊びたい気持ちがあると、おかしくなる。
昨日は、お風呂から出る時、まだ出たくないと
駄々をこね泣きじゃくり、電気を消して強行的にお風呂から出したもの、
今度は服を着ない、おむつも履かないと、30分泣き続けました。
テレビをつけて、やっとのことで機嫌が直ったけど、
30分の格闘は本当に疲れた。
パパも遅いし、1人の育児なので本当に辛くなる。
はぁ、、、。
今日は実家に来ているのでかなり楽だった。
親と同居できたらいいのに~、って本気で思っちゃう。
子どもが生まれる前は親と同居なんて
一度も考えたことなかったけど、
働きながら子育てすると、ある程度大きくなるまで親の力が必要かなって。
読み返してみると、子育てが楽しくないって言っているみたいだけど、
そういうわけじゃないのであしからず。
子どもの事は大好きだし、可愛いし、成長も嬉しい。
時々だけど週末は出かけたり、ママ達と集まったりして
それなりに楽しんではいます。
前回の更新からの出来事を写真で追ってみま~す。

1月頭のママ会。ゆいちゃんの新居へお邪魔しました。
アンパンマンをつけて、やっとみんなが揃った写真。
この後、すぐにバラけましたが(笑)

こちらはりとくんちお家。この3人で集まるのは1年以上ぶり。
カレンはりとくんの車を占領。りとくんが乗りたいのに奪っていました(笑)
ごめんね、りとくん。


(左)2月の頭は法多山へ。パパの厄除け払いに。本殿に入ったけど、
じっとしていることができず途中で退散。暗い中、お経が始まったら怖かったか。
(右)最近、一人でピースができるようになりました!


2月中旬のママ会。りっくんの新居で。とても素敵なお家でした。
理想的な広さだった。こんな家が建てたい・・・。
みんなよく食べ、お話も上手になっていたね。毎回、みんなの成長を見るのが楽しみ。
ママたちで色々話しすると楽しいし、
悩みを共感することもあったりと、気持ちが楽になるんだよね。
これからも出来る限り、集まりたいな~。
☆先日保育園で測った記録☆
身長 84.9cm
体重 12kg
体重は4月から2キロくらいしか増えていないけど、
身長は10センチくらい伸びました!子どもの成長ってすごい!!
次の更新はいつになるかしら。。。
それだけ余裕がないということみたい(苦笑)
仕事が終わると、急いで保育園へ迎えに行き
19時までに夕飯を準備し食事。
そして20時にお風呂、21時に寝る。
というスケジュールでやってきたけど、
最近は寝るのが21:30くらいになっています・・・。
たかが30分の残業だけなのに・・・、
少し残業するだけで子どもの日課には影響してしまうんだよね。
調整が難しい。。。
なかなか自分時間も取れていないのが現状だし。
さらに、魔の2歳と言われるように、手に負えなくなる時が増えてきた。
最近のカレンはぐずりがヒートアップ。
思い通りにならないと寝そべって泣きぐずれるし、
眠いのに遊びたい気持ちがあると、おかしくなる。
昨日は、お風呂から出る時、まだ出たくないと
駄々をこね泣きじゃくり、電気を消して強行的にお風呂から出したもの、
今度は服を着ない、おむつも履かないと、30分泣き続けました。
テレビをつけて、やっとのことで機嫌が直ったけど、
30分の格闘は本当に疲れた。
パパも遅いし、1人の育児なので本当に辛くなる。
はぁ、、、。
今日は実家に来ているのでかなり楽だった。
親と同居できたらいいのに~、って本気で思っちゃう。
子どもが生まれる前は親と同居なんて
一度も考えたことなかったけど、
働きながら子育てすると、ある程度大きくなるまで親の力が必要かなって。
読み返してみると、子育てが楽しくないって言っているみたいだけど、
そういうわけじゃないのであしからず。
子どもの事は大好きだし、可愛いし、成長も嬉しい。
時々だけど週末は出かけたり、ママ達と集まったりして
それなりに楽しんではいます。
前回の更新からの出来事を写真で追ってみま~す。
1月頭のママ会。ゆいちゃんの新居へお邪魔しました。
アンパンマンをつけて、やっとみんなが揃った写真。
この後、すぐにバラけましたが(笑)
こちらはりとくんちお家。この3人で集まるのは1年以上ぶり。
カレンはりとくんの車を占領。りとくんが乗りたいのに奪っていました(笑)
ごめんね、りとくん。
(左)2月の頭は法多山へ。パパの厄除け払いに。本殿に入ったけど、
じっとしていることができず途中で退散。暗い中、お経が始まったら怖かったか。
(右)最近、一人でピースができるようになりました!
2月中旬のママ会。りっくんの新居で。とても素敵なお家でした。
理想的な広さだった。こんな家が建てたい・・・。
みんなよく食べ、お話も上手になっていたね。毎回、みんなの成長を見るのが楽しみ。
ママたちで色々話しすると楽しいし、
悩みを共感することもあったりと、気持ちが楽になるんだよね。
これからも出来る限り、集まりたいな~。
☆先日保育園で測った記録☆
身長 84.9cm
体重 12kg
体重は4月から2キロくらいしか増えていないけど、
身長は10センチくらい伸びました!子どもの成長ってすごい!!
次の更新はいつになるかしら。。。
Posted by キューティー☆長島 at 01:18│Comments(4)
│記録
この記事へのコメント
こちらも2ヶ月ぶりに更新しました~
一人の育児しんどいよね。
ママしかいないからグズリも激しいし。
ゆいもぐずると激しいけど1歳前の大変さに比べたらどってことないかんじかな。
ぐずっても適当にあしらって、放っておくといつの間にか一人で遊んでたりとかするし、そうでなくても何かしらやるといつの間にか笑ってたりする。
といってもうまくいかないときもあって1ヵ月前くらいかな~精神的に参っちゃってこどもに優しくしてやれず悩んでた時期もあったけどね。
身長は完全にカレンちゃんに抜かれた!
ゆいの方が太ももはガッチリしているけどね(笑)
最近お迎えに行くと真っ先にカレンちゃんが来るよ。
手を引っ張られて、おままごと一緒にしたりして。
来月からは別々になってしまい残念だけど仲良くしてね!
育児に仕事に頑張ろうね♪
一人の育児しんどいよね。
ママしかいないからグズリも激しいし。
ゆいもぐずると激しいけど1歳前の大変さに比べたらどってことないかんじかな。
ぐずっても適当にあしらって、放っておくといつの間にか一人で遊んでたりとかするし、そうでなくても何かしらやるといつの間にか笑ってたりする。
といってもうまくいかないときもあって1ヵ月前くらいかな~精神的に参っちゃってこどもに優しくしてやれず悩んでた時期もあったけどね。
身長は完全にカレンちゃんに抜かれた!
ゆいの方が太ももはガッチリしているけどね(笑)
最近お迎えに行くと真っ先にカレンちゃんが来るよ。
手を引っ張られて、おままごと一緒にしたりして。
来月からは別々になってしまい残念だけど仲良くしてね!
育児に仕事に頑張ろうね♪
Posted by ゆいママ at 2012年03月09日 12:11
>ゆいママ
悩む時期もあるよねー。
働きながらだと余裕ないし、
さらにぐずって言うこときかない参っちゃう。
でも一時のことだろうから心を寛大にして
見守ることが大切なんだろうけど。
来月から保育園違っちゃうからとても寂しいけど
またみんなで調整して報告会しようね♪
そうそう、この前ゆいちゃんが「この間、遊んだね」って言ってきたよ。
ほんと、言葉が達者でびっくりしちゃう!!
悩む時期もあるよねー。
働きながらだと余裕ないし、
さらにぐずって言うこときかない参っちゃう。
でも一時のことだろうから心を寛大にして
見守ることが大切なんだろうけど。
来月から保育園違っちゃうからとても寂しいけど
またみんなで調整して報告会しようね♪
そうそう、この前ゆいちゃんが「この間、遊んだね」って言ってきたよ。
ほんと、言葉が達者でびっくりしちゃう!!
Posted by キューティー☆長島 at 2012年03月12日 00:28
まさに魔の二歳時だよね。
何やってもご機嫌が直らない時こっちもかなり体力消耗しちゃうよね(^_^;)
仕事してると、一日の過ごす時間が短いからせめて怒らないようにしてあげようと思うんだけど、なかなかそうもいかないよね。
三歳になったら少しは楽になるのかなぁ・・?
何やってもご機嫌が直らない時こっちもかなり体力消耗しちゃうよね(^_^;)
仕事してると、一日の過ごす時間が短いからせめて怒らないようにしてあげようと思うんだけど、なかなかそうもいかないよね。
三歳になったら少しは楽になるのかなぁ・・?
Posted by ハルママ at 2012年03月26日 23:13
>ハルママ
コメント遅くてごめんね。
そうそう、体力もたなくて一緒に寝てしまうこと多々。
本当に魔の2歳児。いつまで続くのかしらね?!
早く落ち着くといいな~。
コメント遅くてごめんね。
そうそう、体力もたなくて一緒に寝てしまうこと多々。
本当に魔の2歳児。いつまで続くのかしらね?!
早く落ち着くといいな~。
Posted by キューティー☆長島 at 2012年04月04日 10:45