2011年05月04日
1歳4カ月
昨日からカレンと2人で実家に来ている。
自分の実家は、気を遣わないからやっぱりいいわ~。
色々やってくれるんだもん(笑)
そんなことで、昨夜は友人に誘われて久しぶりの夜遊び。
カレンが寝た後にお出かけ。
近くのショッピングセンターへ行っただけだけど。
買い物後、カフェでおしゃべり。
20代のころに戻ったかのように女子トーク。
でも、そのころと違うのは会話の内容。
気がつけば、子どものこととお金の話ばかりだったよ。
一番の悩みの種だもんね・・・。苦笑
でも、久しぶりに昔からの友達と話することができて
短い時間であったけれど楽しい&すっきりした~。
さてさて、カレンの話。
先月29日で1歳4カ月。
4月に保育園で測った記録
身長75cm
体重10、1kg
GW前半に伊豆の土肥へ行ってきた。
美味しいご飯食べて、温泉入ってかなりのんびり旅行。

帰りに4か月のAちゃんにも会って、
カレンがかなりお姉さんに見えた。
1年違うとこんなにも違うのかと、目の当たりに見ることができた。

◆最近のカレン
4月からの保育園は、無欠席。
4月最後の週から泣かなくなった。
でも5/1は泣いた。連休中は、ずっと一緒にいたからかな。
□食事
・卒乳できていません(もう笑うしかありません…)
→29日から挑戦。1日半できたけど、旅館で暴れたため断念。
でも、夜の寝かしつけだけになりました。徐々に卒乳までもっていくつもり。
今月にできたらいいな~。
・よく食べるように →顔がぷっくり
□言える言葉
・アンパンマンと完全に言えるようになった
→今までは「アンマン」だったからね
・いないいないばぁ
・はい、どうぞ
・ちょうちょ
→花を見るという。ちょうちょの歌を歌うと踊ってくれる
・わんわんいた、わんわんかわいー
・おいしー
→本当に美味しい時に言えるようになったみたい など多数
□動作
・走ることができる
・スプーンでも食べられる
・コップで一人でも飲めるようになった
□情緒
・自我がもっと出てきた
・思い通りにならないと、頭をぶつける
→今までは床にぶつけていたけど、痛いのがわかったらしく
マットや布団、ママのお腹にぶつけるようになった(笑)
□その他
・歯は下4本、上4本
・昼寝・・・保育園では12~15時の間に2~3時間
休みだと、AM1時間、PM1時間くらい。日によってまちまち。
こんな感じで、ますます成長を見るのが楽しい毎日。
仕事と育児の両立は、なんとかやっている。
でも、じぃじとばぁばの助けがなければやっていけないな~。
本当に感謝、感謝。
自分の実家は、気を遣わないからやっぱりいいわ~。
色々やってくれるんだもん(笑)
そんなことで、昨夜は友人に誘われて久しぶりの夜遊び。
カレンが寝た後にお出かけ。
近くのショッピングセンターへ行っただけだけど。
買い物後、カフェでおしゃべり。
20代のころに戻ったかのように女子トーク。
でも、そのころと違うのは会話の内容。
気がつけば、子どものこととお金の話ばかりだったよ。
一番の悩みの種だもんね・・・。苦笑
でも、久しぶりに昔からの友達と話することができて
短い時間であったけれど楽しい&すっきりした~。
さてさて、カレンの話。
先月29日で1歳4カ月。
4月に保育園で測った記録
身長75cm
体重10、1kg
GW前半に伊豆の土肥へ行ってきた。
美味しいご飯食べて、温泉入ってかなりのんびり旅行。

帰りに4か月のAちゃんにも会って、
カレンがかなりお姉さんに見えた。
1年違うとこんなにも違うのかと、目の当たりに見ることができた。

◆最近のカレン
4月からの保育園は、無欠席。
4月最後の週から泣かなくなった。
でも5/1は泣いた。連休中は、ずっと一緒にいたからかな。
□食事
・卒乳できていません(もう笑うしかありません…)
→29日から挑戦。1日半できたけど、旅館で暴れたため断念。
でも、夜の寝かしつけだけになりました。徐々に卒乳までもっていくつもり。
今月にできたらいいな~。
・よく食べるように →顔がぷっくり
□言える言葉
・アンパンマンと完全に言えるようになった
→今までは「アンマン」だったからね
・いないいないばぁ
・はい、どうぞ
・ちょうちょ
→花を見るという。ちょうちょの歌を歌うと踊ってくれる
・わんわんいた、わんわんかわいー
・おいしー
→本当に美味しい時に言えるようになったみたい など多数
□動作
・走ることができる
・スプーンでも食べられる
・コップで一人でも飲めるようになった
□情緒
・自我がもっと出てきた
・思い通りにならないと、頭をぶつける
→今までは床にぶつけていたけど、痛いのがわかったらしく
マットや布団、ママのお腹にぶつけるようになった(笑)
□その他
・歯は下4本、上4本
・昼寝・・・保育園では12~15時の間に2~3時間
休みだと、AM1時間、PM1時間くらい。日によってまちまち。
こんな感じで、ますます成長を見るのが楽しい毎日。
仕事と育児の両立は、なんとかやっている。
でも、じぃじとばぁばの助けがなければやっていけないな~。
本当に感謝、感謝。
Posted by キューティー☆長島 at 10:54│Comments(4)
│記録
この記事へのコメント
いいなぁ〜GW土肥に行ってきたんだね♪旅行はいいよね!!
カレンちゃん、わんわんいたーって言うんだね。二語が出来ててすごい☆ 卒乳、カレンちゃんとママのタイミングで上手に迎えられたらいいね♪
カレンちゃん、わんわんいたーって言うんだね。二語が出来ててすごい☆ 卒乳、カレンちゃんとママのタイミングで上手に迎えられたらいいね♪
Posted by ハルママ at 2011年05月07日 23:11
土肥に温泉旅行だなんてうらやまし~!
渋滞はどうだった??
すごいね~やっぱり女の子はお話するのが早い!
卒乳も大変だけどがんばってねw
あとおう吐下痢…かわいそうに…
公園はいつでも行けるから無理しないでね
また元気になったら行きましょう!
渋滞はどうだった??
すごいね~やっぱり女の子はお話するのが早い!
卒乳も大変だけどがんばってねw
あとおう吐下痢…かわいそうに…
公園はいつでも行けるから無理しないでね
また元気になったら行きましょう!
Posted by イチローママ at 2011年05月11日 17:40
カレンちゃん「ゆいちゃん」って言ってくれるようになったね!
ゆいもそのうち「カレンちゃん」って言えるようになるかな?
温泉、いいね~疲れたまっちゃうもんね。
ご馳走も並んでリフレッシュだね♪
ゆいもそのうち「カレンちゃん」って言えるようになるかな?
温泉、いいね~疲れたまっちゃうもんね。
ご馳走も並んでリフレッシュだね♪
Posted by ゆいママ at 2011年05月19日 13:09
>ハルママ
今日は、楽しかったね☆
そうそうGWは土肥へ行ってきたんだ。
カーフェリーも考えたんだけど
高いからやめました(笑)
>イチローママ
問いでは、かなりのんびりできました。
観光というより、食事&温泉でまったりという感じの旅でした。
渋滞は、行きの東名が混んだけど
他は大丈夫でしたよ。
>ゆいママ
ゆいちゃんが、「カレンちゃん」と
言ってくれる日が楽しみ!
たまにはリフレッシュが必要だよね。
ということで、これからもよろしく~
今日は、楽しかったね☆
そうそうGWは土肥へ行ってきたんだ。
カーフェリーも考えたんだけど
高いからやめました(笑)
>イチローママ
問いでは、かなりのんびりできました。
観光というより、食事&温泉でまったりという感じの旅でした。
渋滞は、行きの東名が混んだけど
他は大丈夫でしたよ。
>ゆいママ
ゆいちゃんが、「カレンちゃん」と
言ってくれる日が楽しみ!
たまにはリフレッシュが必要だよね。
ということで、これからもよろしく~
Posted by キューティー☆長島 at 2011年05月19日 22:25