2010年12月04日

最近の離乳食



最近、あまり食べてくれないし、食べさせるのに一苦労。
3度の食事が苦痛になってきた。
昨日は特に最悪。。。

朝、昼、3口くらいで終了。おっぱいしか受け付けない。
卒乳どころか回数や量も減らない。
来月から仕事復帰なのに…。

メニューが悪いかと考え、
ロールキャベツを作ってみた。
やはり食べず、椅子から下ろせとばかり泣くので、
床で食べさせてみる。

手で掴んだから、食べるかと思ったら、掴んだまま和室へ。
両手にキャベツ、汁はポタポタ。
追いかけたら転び、布団と畳の上にキャベツ。

予想した通りになり、大声を上げてしまった。
ママも人間だから、怒ってしまうのよね。

その後、食べないし、イタズラするしで、
笑顔が作れなくなってしまった。
一晩経ったら忘れてしまったけど(笑)

そして、今日。(写真は今日の夕飯)。

ロールキャベツをリベンジ。
その他、軟飯、大根、豆腐の鶏あんかけ。

昨日よりは食べた。
でも、ママがスプーンであげても食べない。
掴んで食べるものしか食べない。

つまり、自分で食べたいみたい。
と言っても、掴んで食べるには限界がある。
食べないよりはいいけど、
スプーンは、まだ完全じゃないし、
とにかく手やテーブルなどはぐちゃぐちゃ。

我慢するしかないか…。
あと、自分で食べられるメニューを増やさないと。

まだまだ、大変だけど、成長だと思って、
見守っていかなくては!


同じカテゴリー(離乳食)の記事画像
今日から3 回食
離乳食3か月と22日
離乳食1か月と28日
これならいける!
パパが挑戦!
飲めるように
同じカテゴリー(離乳食)の記事
 今日から3 回食 (2010-10-01 23:27)
 離乳食3か月と22日 (2010-09-23 22:51)
 離乳食1か月と28日 (2010-07-28 23:25)
 これならいける! (2010-07-24 22:06)
 パパが挑戦! (2010-07-15 13:16)
 飲めるように (2010-07-13 22:40)

Posted by キューティー☆長島 at 02:04│Comments(7)離乳食
この記事へのコメント
私のブログのコメ通り、全く同じだね・・・
ホントいやになっちゃうよね(T_T)
そうそうママも人間だから怒っちゃう・・・
掴み食べしたいんだと思って渡したら食べずにグチャグチャ・・・ってホント全く同じだよ!
カレンちゃんのごはん、品数も多くどれもおいしそうだね(^v^)
お互い頑張ろうね☆
Posted by ゆいママ at 2010年12月04日 09:52
おはようございます

最初はやっぱりグチャグチャにしちゃいますよね
うちの息子は直ぐにオッぱ離れして

おっパイはしげちゃんに返還されました(笑)

うちの息子…かなり食べますよ

保育園でも他の子の二倍食べるらしいです

今度、入った保育園は毎日、何があったか日記に書いてくれるのでいいです

今日ももちろんおかわりをしました!と書いてあります(笑)


オッぱいは禁止用語なんですね(^^ゞコメントできないですね
Posted by しげちゃん農園 at 2010年12月05日 04:51
>ゆいママ
お互い大変だけど、乗り越えようね!
一緒に食べさせたら面白そう。
今度、どこかでやってみる??

>しげちゃん
そうそう、変なコメントがつかないように
禁止用語にしてます。

でも、この前、自分で引っかかりました(苦笑)
友達への返信に授乳の事を書こうとして
リターンしたら反映されない?
Why?って、しばらく悩みました。
かなり前に設定したので忘れていたんですね・・・。

ジュン君は、たくさん食べうらやましいな~。
Posted by キューティー☆長島 at 2010年12月05日 23:44
イチローさんも一時期まったく食べなかったよw
今だって自分で口に運ばなければ食べなかったり
わざと皿をひっくり返したりと苦労の連続です
手に持って食べられるものだけを作ってみたら?
大根の煮物やニンジンの煮物、ご飯も海苔巻きやおにぎり
そうすると自分で上手につかめるから食べてくれるかもね
今は味ではなく食感が重視みたいなところもあるよw
色々できるようになってきたから自分でやりたいってのもあると思う
カレンちゃんも成長してるのよね~~~(o´・∀・`o)ニコッ♪
もう自分でできるって思ってるのかもwww

卒乳は泣いてもわめいてもあげないと決めたら
絶対あげない・・・3日辛いけどそのあとはケロっとしてるそうだよ
仕事復帰まであとわずか!がんばれ!!
Posted by イチローママ at 2010年12月06日 20:43
>イチローママ
いろいろありがとうございます!
離乳食は、本当に苦労の連続ですね。
ママも成長するわけだ(苦笑)

今日は、手でつかめるメニューにしました。
コロッケや白身魚で作ったソーセージ。
パンは好きなのでパクパク食べました。
コロッケはあまりだったけれど、
ソーセージは全部たべました。

手をかけた料理はあまり作れ泣けれど
たまには作ってあげたいですね。

卒乳は、無理してやらないことにしました。
夜だけは続けるかも。
でも、日中もまだまだ飲んでるので
それをやめるのが難しそう・・・。
Posted by キューティー☆長島 at 2010年12月07日 23:58
ロールキャベツなんてすごいね!
私は相変わらずワンパターンメニューだよ・・
保育園行くようになると、昼食がかなり
栄養バランス満点だから助かるよ☆
献立表も参考になるし!
昼間の授乳はそろそろ減らした方が
いいと思うよ~
仕事中に張っちゃったら大変だからね(> <)
Posted by ハルママ at 2010年12月09日 22:44
>ハルママ
この前、圧力なべを買ったのね。
だから、作ってみたんだけど
やっぱり早かった!

保育園の給食は助かるよね!
でも、カレンは食べてくれないので
困っちゃう・・・。
昼間の授乳が減らないのは、
食べないからだよね。
どうやって減らしていこうか悩み中。
Posted by キューティー☆長島キューティー☆長島 at 2010年12月10日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の離乳食
    コメント(7)