2010年08月25日

御殿場プレミアムアウトレット

今日は、パパがお休み&
ママ友さんがバーゲンやってると言っていたのを思い出し、
御殿場のアウトレットへ。

東名の通勤割引きを利用するために、
9時前に出発!
慌ただしかったけど、やればできるものね。
(メイクは、車の中だけど・・・(笑))

カレンは、高速に乗ると眠りについた。
パジャマで出発したから、
SAで着替えさせようと思ったのになぁ。。。

10時ちょっとすぎに、現地へ着いたのに
臨時?駐車場へ回されそうになったので、別の道から入る。
ベビーいるのに、アウトレットから離れている駐車場は辛いものね。

なのに着くと、ガラガラ。
かなり余裕があって止められた。
駐車場規制するの早くない?!

まずは、カレンのお着替え&授乳からスタート。
(駐車場からの入り口すぐにある授乳室へ)

その後、1時間くらいショッピング。
カレンは、こんな感じ↓
御殿場プレミアムアウトレット御殿場プレミアムアウトレット

楽しそう♪

お昼御飯の時も↓
御殿場プレミアムアウトレット

嬉しそう♪
大人がご飯食べている時は、
ベビーカーの中でいつもの赤ちゃんせんべい。
今日は、大人しく待っていてくれた。
車の中で寝てきたからだね。

そして、ショッピング再開。
ママは、値札からさらに30%オフに何度も目がくらんだけど、
欲張りすぎない程度に買い物。
今年は、出費が多いから・・・(泣)

しばらくして、ぐずぐずが始まったので、授乳室へ。
2つ目の授乳室利用。
(アウトレットの授乳室は、3つある)

そして、こうなった↓
御殿場プレミアムアウトレット

2度目のお昼寝が約2時間。
とても親孝行な娘だと思った。
ショッピングやアイスでの休憩を含め、かなりのんびり。

目覚めたあともご機嫌よろし。

パパ、カレンの服もゲットして、歩いていると、キッズスペース発見!
遊ばせてみた↓
御殿場プレミアムアウトレット御殿場プレミアムアウトレット

途中、2歳くらいのお兄ちゃんが入ってきたら
ずっと気にして眺めていた。
そろそろ、大きいお友達も大丈夫になってきたかな?!

最後に記念撮影↓
御殿場プレミアムアウトレット

今日のカレンは、90点。
とてもお利口な1日だったね。

御殿場アウトレットを振り返ると、
ベビーがいても不便がなく(雨が降っていなければだけど)
ありがたい施設だと感じた。

今まで、段差やスロープ、エレベーターとか
あまり意識したことがなかったけれど
ベビーカーを引いていると、とても意識するようになったし。

新しく施設が建設されると、どこでもバリアフリーになっていて
でも、それが当たり前になって何も感じないけれど、
こうやってベビーカーを引いていると、ありがたみをすごく感じる。
きっと車いすの人もそう思っているんだろうな。

アウトレットの場合は、坂があるから車いすは不向きかもしれないけど
行けないってことはないし。

授乳室もしっかりきれいに完備されているし、
今の時代に生きていることを幸せだと思う。
少し前の時代は、苦労も多かっただろうな・・・。

こんな施設だから、首都圏からも大勢くるのだろうね。
(ほとんどの人は、単純に買い物目当てだろうけど・・・)
駐車場で車のナンバーみたら、県内より県外の方が多かった。

三菱地所(開発&運営会社)って、すごいわっ。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
「こどもとおでかけ」に載りました♪
静岡おみやプロジェクトの試食会
あと1ヶ月で年少さん
2012年9月~12月の思い出
沖縄3、4日目
行ってきました沖縄☆1、2日目
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 「こどもとおでかけ」に載りました♪ (2013-04-18 10:40)
 静岡おみやプロジェクトの試食会 (2013-03-07 12:50)
 あと1ヶ月で年少さん (2013-03-03 16:30)
 2012年9月~12月の思い出 (2013-02-03 15:00)
 沖縄3、4日目 (2012-10-08 00:39)
 行ってきました沖縄☆1、2日目 (2012-08-27 14:03)

Posted by キューティー☆長島 at 23:59│Comments(5)お出かけ
この記事へのコメント
あそこ三菱地所なんだ~
ららぽーとは三井だよね。
やっぱ大手はスゴイ!!

キッズスペースには気付かなかったな~
どの辺?
今度行ったら遊ばせてあげよーっと♪

そうそう、色々欲しくなっちゃうよね~
入る店ごとに欲しくなっちゃって、目がクラクラ・・・(笑)

ホント、バリアフリーが当たり前になっちゃってるけど、ありがたいよね。
たまにそうでないところへ行って苦労するとありがたみがわかるよ!

カレンちゃんもゴキゲンでよかったね^^
車で寝てきたのもそうだけど、パパがいてママに余裕があったってのもあるかも?!
うちはそうだからね(笑)
Posted by ゆいママ at 2010年08月26日 08:32
>ゆいママ
そうそう、三井不動産なんだよね。
大手は目のつけどころが違う。

バリアフリーは本当にありがたい。
お店のベビーカーもね。

アウトレットでは、たくさん欲しくなって困った。
かなり、物欲抑えたもん(笑)

パパがいたから余裕があったと思う!
カレンもパパがいて嬉しそうだったよ。
Posted by キューティー☆長島 at 2010年08月26日 23:30
Σ(`д´*ノ)ノエエッ!!!!
御殿場にもKid'sスペースあるんだね!!
知らなかった~~ww
いいね~アウトレット!
暑くなかった???
もちょっと涼しくなったら私も行ってみよ~ww
Posted by イチローママ at 2010年08月27日 09:09
ちょっと前に行ったのに、
ブログ読んでたらまた行きたくなっちゃった!
かれんちゃん、写真でご機嫌の様子が伝わってくる♪
そうだね、ベビーカー持つようになって
バリアフリーのありがたみが良くわかる
車いすの人の不便さも少しだけ分かったかも
子供を持って、色々視野が広がったよね
Posted by ハルママ at 2010年08月27日 10:39
>イチローママ
キッズスペースありました!
ずっとベビーカーの中も可哀そうだと思って
思いっきり?遊ばせてあげました。

バーゲンは終わっちゃいますが、
涼しくなったら行くのがいいと思います。
御殿場もかなり暑かったので・・・(汗

>ハルママ
子どもを持つようになって、視野が広がったよね。
当たり前にできていたことが、
難しくなったりと、不便を感じたりさ。

アウトレットで、
もっとめいっぱい買いたかった~(笑)
Posted by キューティー☆長島 at 2010年08月27日 15:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御殿場プレミアムアウトレット
    コメント(5)